「トコトン」は日々の細かい依頼の情報を一元化。
制作会社とクライアント間のコミュニケーションに関わる課題を解決します。
「画面右上のバナーの下のテキストを…」などのように口頭やテキストのみで修正の指示をいただくと意思疎通がうまく取れなかったり、一度のやり取りでは修正内容を理解できなかったりする場合があります。
新規依頼の登録画面から「画面メモ機能」を立ち上げ、「URL」「画像アップロード」「クリップボード」のいずれからスクリーンショットを撮影します。
画面上に付箋紙を貼る感覚で作業指示を追加します。保存すると、依頼文面にURLが自動で埋め込まれます。
定期的に更新依頼がある場合、このような見積もり業務や価格交渉に多くの時間がかかってしまいます。
また制作会社側だけではなく、クライアントにも多くの手間がかかります。
1ポイントあたりの価格と各サービスにかかるポイント数を事前に定めて、保守プランを作成することで、更新依頼時の都度見積もりが不要になります。
依頼内容に応じたサービスを選択し、依頼受付を行うことで事前に購入いただいたポイントを消費します。
タスク割り当てが不明確な場合、誰が何を担当しているか分からず、進捗が滞ることがあります。その結果、作業が重複したり、担当者不明のタスクが発生することも。
タスクが自分に割り当てられた依頼は、ダッシュボードで「確認待ちの依頼」として一覧表示されます。
ディレクターが受け付けて作業者が別にいる場合や作業を途中で代わる場合など、タスクを個人単位で割り振ることができるため、立体的な進捗管理が行えます。
弊社で提供しているパッケージをご利用いただくプランです。インターネットにアクセスできる環境さえあれば、発行されたIDとパスワードを使ってログインするだけで、トコトン全ての機能をお使い頂けます。一般的な業務アプリケーションのように、社内のコンピュータに1台ずつインストールする必要はありません。